続・ひとり暮らしを楽しむ日記

平和で自由に生きる、ゆるミニマリスト

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北京出張6

北京5日目 出張目的の滞在が終わり、この日は休暇として滞在。北京オフィスの同僚(30代女性)とお出かけした。 彼女とはこの2日前に初めて話をしたばかり。お互い自他共に認める社交性の高さで、直ぐに仲良くなり、早速会おうということになった。 妙応寺 …

北京出張5

北京4日目 とうとうホテルの朝食を食べなくなった。 この日はまる1日オフィスでみっちりお仕事。ミーティング続きだったけど、観光地を何時間も歩いた時と比べたら全然マシだった。 現地オフィスとチームメンバーへのお土産 オフィスにはパイの実とばかうけ…

北京出張4

北京3日目 ブレックファースト@ホテル 前日の夜はティラミスしか食べていなかったので朝からトーストが食べられた。でもやっぱり食欲がない… この日は午前中北京オフィスでミーティングをし、午後はチーム全員で頤和園(Summer Palace)を観光した。 天安門…

北京出張3

北京2日目の夜は、現地の友達(40歳女性)とお出かけ。 燕莎・亮馬橋・三元橋エリアで、外資系企業や外国人が多く、街の雰囲気は上海に似ていると感じた。 川沿いのカフェレストランで休憩。 私はティラミスを注文したのだけど、本当はメニュー右下のチーズ…

北京出張2

北京2日目 ブレックファースト@ホテル フルーツと紅茶のみ。食欲ナシ… UKから来ていた上司の上司(チームで1番偉い人)も同じホテルに滞在しており、この日は北京オフィスのメンバーが観光に連れ行ってくれた。 天安門広場(Tiananmen Square) 紫禁城(Forb…

北京出張1

北京出張初日。かなりの寝不足でスタート。 今回は羽田空港発のJAL便だった。 搭乗まで少し時間があったので、スカイラウンジを利用。何も食べていなかったので、コーヒーと明太子おにぎりをいただいた。 うーん、やっぱりプライオリティパスいいかも。 北京…

ゆるミニマリストの海外出張準備5

中国出張のパッキングは順調。 【今回の持ち物】 リュック(無印) 帽子(無印) 折りたたみボストンバック(無印) パスポートケース ワンピース(チュニック)x3 ブルゾン(GU) 下着・靴下・インナー・レギンス トラベルパジャマ サングラス・PC用メガネ …

4連休中のお出かけ

土曜日は相方と新宿でランチをした。 ランチ@音音 新宿センタービル店 店内も座席も広々として快適、お値段もリーズナブルだった。店員さんの対応も良かったし是非また行きたい。 GW中は人が少なくなる都内だけど、新宿はカオス… 人が多くて疲れてしまい、銀…

ご褒美サムライマック&4月の食費

今日はオフィス勤務。そして20時半まで残業… でも連休前にいろいろ片付いたのでスッキリ。 本日のディナー 久しぶりにサムライマックを食べた。安定の美味しさ。 ジャンクフードだけどタンパク質がしっかり摂れるので時々お世話になる。 気休めかもだけど青…

ゆるミニマリストの海外出張準備4

中国出張に持っていくポーチ。 (右)アフタヌーンティー・ティールームのサコッシュ 又は (左)Amazonで購入したパスポートケース サコッシュのほうが可愛いし、着ていくワンピースに絶対合う(既に旅行気分)。でも重くて肩が凝りそう。しっかりした固い…