続・ひとり暮らしを楽しむ日記

平和で自由に生きる、ゆるミニマリスト

銀座&有楽町ぶらぶら

本日のランチ

  • 玄米・納豆・オカカ海苔
  • 味噌汁(小松菜・ワカメ・舞茸)

9月にアメリカに行くので、それまでの3ヶ月間は、これまで以上に摂生し、エクササイズを頑張って、健康的な身体作りに励みたい。

 

先日、アメリカから友達Kと娘さんが来日し、銀座エリアで会うことになった。

当初のリクエストは、

浅草観光 → 浅草でランチ(浅草ビューホテル予約) → 迎賓館 → 渋谷のホテルラウンジ

という、なかなかハードなものだった。

それが、フライトキャンセルや電車の遅延、他の予定が大幅に変更する等のハプニングが続き、結局会えたのは夕方だった。ある意味助かった…

 

カフェ@椿屋珈琲

お茶をした後、娘さん(今年からアメリカの大学生)のリクエストでUNIQLO TOKYOへ行った。

わずか1時間で、GUで6着、ユニクロで5着のお買い上げ。娘さんは

「このビル、2日間いられる!」

と盛り上がっていた。やっぱり若い子は観光よりショッピング。

娘さんのリクエストで、渋谷のスクランブル交差点へも行ったらしい。その理由は、

呪術廻戦 渋谷事変

アメリカで生まれ育った娘さんは日本語が非常に流暢。私がアメリカにいた時の彼女はまだ幼く日本語が全く話せなかったのに、日本のアニメだけでネイティブと変わらない日本語を習得した。

Kさんは渋谷の人混みでグッタリしていたけど、娘さんは「また東京来たい!」とご満悦だった。

 

ディナー@スシロー

宗教上、2人共お肉がNGなので、安定のスシロー。

有楽町のスシローは平日でも激混み。そして大半が外国人。まあ、お寿司を好きなペースで値段を気にせずワイワイしながら食べられるのだから当然かな。

普段は5皿で十分なのに、この日は楽しくて9皿も食べてしまった。

 

9月にまたアメリカで会えるので、お別れの時は寂しくなかった。