続・ひとり暮らしを楽しむ日記

平和で自由に生きる、ゆるミニマリスト

北京出張2

北京2日目

ブレックファースト@ホテル

フルーツと紅茶のみ。食欲ナシ…

 

UKから来ていた上司の上司(チームで1番偉い人)も同じホテルに滞在しており、この日は北京オフィスのメンバーが観光に連れ行ってくれた。

個人的には、天安門広場をチラ見出来れば十分だったのだけど、もちろんそうはいかなかった。

感想をまとめると、

広い、大きい、人多過ぎ!!

施設内に入るまで1時間半列に並び、セキュリティチェック後もひたすら歩く歩く歩く…

スニーカーで来なかったことを激しく後悔した。

歩いても歩いても似たような建築物と人人人… 日差しも強く心が折れそうだったけど、キングダムのアニメを回想しながら気合いで乗り切った。

天安門広場紫禁城万里の長城への観光については、中国人の同僚や友達でも

「ああ… 大変でしょ」「めちゃくちゃ混んでるよね」「たくさん歩くよ」

と、人によって微妙な反応を示す。

それでも紫禁城については入場券が7日前に完売したくらい大人気。

 

北京の観光地で違和感を感じたのが、

入口でパスポートの提示が必要なこと。

同僚が事前予約する時も、パスポート番号が必要だった。

この国にいる限り全てが管理・把握されてるのだなと実感する。

 

ランチ@東来順

北京1番人気の火鍋レストラン(らしい)。調べてみたら、都内にも店舗がある老舗だった。

歴史的な街並みの中に「無印ホテル」があったりして、伝統的なものと流行のものとが混雑していて面白かった。